ポスドク研究員公募, Postdoc opening(Deadline: Dec. 21st, 2018)

筑波大学計算科学研究センター研究員公募

1. 募集人員:研究員 1名

2. 専門分野: 原子核物理学(理論)

3. 勤務地・所属

  茨城県つくば市天王台1-1-1

  筑波大学計算科学研究センター原子核物理研究部門

4. 職務内容

 計算核物理学に関する研究。特に、部門メンバーと協力しながら研究に従事して頂ける方が望ましい。

5. (1) 着任時期:2019年4月1日以降のできるだけ早い時期

    (2) 任期:着任後3年

    (3) 給与:年俸制(本学規定による)(年俸額は, 経歴等を考慮し決定)

6. 応募資格:博士の学位を有する方又は2019年3月に博士の学位取得見込みの方。

7. 提出書類

  (1) 履歴書(写真貼付)

  (2) 業績リスト(論文:査読付き/その他、講演:招待/その他)

  (3) これまでの研究概要、研究計画と今後の抱負

  (4) 本人についての意見を求め得る方2名の氏名及び連絡先

8. 応募締切: 2018年12月21日(金) 必着

9. 提出 および 問い合わせ先

  件名を「原子核物理研究部門研究員応募」とし、上記書類を1つのPDFファイルにまとめて

  添付ファイルとして以下までお送りください。

   e-mail: apply[at]nucl.ph.tsukuba.ac.jp (*[at]を@に変換の上、送付ください)

  郵送の場合は、封筒に「原子核物理研究部門研究員応募書類在中」と朱書きし、

  以下まで送付してください。提出書類は返却しません。

   〒305-8577 つくば市天王台1-1-1

   筑波大学計算科学研究センター 原子核物理研究部門主任

   中務 孝

10. その他

   筑波大学では男女雇用機会均等法を遵守した人事選考を行っています。

   http://www.ccs.tsukuba.ac.jp

Researcher position in University of Tsukuba

1. Position type: Postdoctoral Researcher

2. Subject areas: Nuclear Physics (Theory)

3. PlaceNuclear Physics Division, Center for Computational Sciences (CCS)

4. Job description:

  Researches in computational nuclear physics. Current research efforts

  in Division of Nuclear Physics at CCS includes physics related to

  nuclear structure, nuclear reaction, and structure of neutron stars,

  using energy density functional theories and nuclear many-body

  methods. There are opportunities to collaborate with other groups in

  CCS and experimental groups in College of Physics.

5. (1) Start: As soon as possible after April 1st, 2019

  (2) Period: Three years

  (3) Salary according to experience/ages

6. Requirement: Applicants must have a PhD degree before April, 2019.

7. Application materials:

  (1) Curriculum Vitae (with a photo)

  (2) List of Publications (refereed/non-refereed) and Talks (invited/contributed)

  (3) Research statement

  (4) Contact information for two references

8. Application deadline: December 21st (Fri), 2018

9. Submission and contact

  Send all the materials as a single attached PDF file by email, to

    Takashi Nakatsukasa (Nuclear Physics Division Head)

      apply[at]nucl.ph.tsukuba.ac.jp (*[at]=@)

    with “Subject: Application to Postdoc in Nuclear Physics Division” or by post to

    Takashi Nakatsukasa

    Center for Computational Sciences, University of Tsukuba,

    Tsukuba 305-8577, Japan

  NB: Write in red ink “CCS Postdoc (Nuclear Physics)” on the envelope.

10. Note:

   University of Tsukuba is an equal opportunity employer.

   http://www.ccs.tsukuba.ac.jp/eng/

International Symposium on Ab Initio Electron Dynamics Simulations (2018.11.14-16)

2018年11月14日(水)〜16日(金)に、つくば国際会議場EPOCHAL TSUKUBAにおいて、国際シンポジウム「Ab Initio Electron Dynamics Simulations」を開催します。

分子やナノ物質、固体における電子ダイナミクスに対する時間依存密度汎関数理論をはじめとする第一原理計算手法を用いたアプローチの発展をテーマとする国際シンポジウムです。講演は招待のみですが、ポスター発表を募集します。ご興味のある方は、是非ご参加ください。

詳細は、こちらをご覧ください。

International School on Time-Dependent Density Functional Theory and SALMON Hands-on Tutorial (2018.11.12-13)

2018年11月12日(月)〜13日(火)に、筑波大学計算科学研究センターにおいて、国際スクール「Time-Dependent Density Functional Theory and SALMON Hands-on Tutorial」を開催します。

物質科学・光科学分野の大学院生・若手研究者を主な対象とします。 午前は、時間依存密度汎関数理論(TDDFT)に関して基礎からの講義 (講師はE.K.U. Gross, K. Burke, G.F. Bertsch, K. Yabana)を、午後は 実時間TDDFT計算コードSALMON(http://salmon-tddft.jp)を用いた ハンズオン・チュートリアルを行います。午前の講義のみ・午後のチュートリアルのみの参加も可能です。積極的なご参加をお待ちしています。

詳細は、こちらをご覧ください。

Tsukuba-CCS workshop on “Microscopic theories of nuclear structure and dynamics” (2018.12.10-12)

2018年12月10日(月)〜12日(水)に、筑波大学計算科学研究センターにおいて、国際ワークショップ「Microscopic theories of nuclear structure and dynamics」を開催します。さいたま市大宮で開催される国際会議 Nucleus-Nucleus Collisions (NN2018) の直後に予定しています。

詳細は、こちらをご覧ください。

セミナー(2018.7.27):清水則孝氏 (東京大学原子核科学研究センター)

2018年7月27日(金)に東京大学原子核科学研究センターの清水則孝氏による以下のセミナーを開催します。興味のある方はぜひお越し下さい。

Speaker: Prof. Noritaka Shimizu (Center for Nuclear Study, The University of Tokyo)

Title: Stochastic estimation of level density in nuclear shell model calculations

Abstract: We report a recent development of nuclear level-density study in terms of shell model calculations. In order to calculate the level density efficiently, we introduced a novel stochastic estimation method based on Sakurai-Sugiura method into the shell-model framework and demonstrated that it works quite well in pf-shell nuclei. This framework leads to a successful description of both low-lying spectroscopy and the experimentally observed equilibration of the positive-parity and negative-parity states in 58Ni in a unified manner.

Date/Time: July 27 (Fri.) 13:30-

Place: Meeting Room B, Center for Computational Sciences, University of Tsukuba

日野原さんテニュア獲得

国際テニュアトラック助教であった日野原さんがテニュアを獲得しました。オフィスもCCS新棟2F215号室に移りました。

第12回中村誠太郎賞 (関澤さん)

本研究室出身で学位を取得した関澤さん(現ワルシャワ工科大学)が、第12回中村誠太郎賞を受賞しました。この賞は、素粒子・原子核・宇宙理論の広い分野において、大学および研究機関のパーマネントポストについていない研究者の単著の論文(共著論文の書き下ろしを含む)に対して授与するものであり、関澤さんは、原子核構造・反応の分野で初めての受賞者になります。授賞式は、日本物理学会 第73回年次大会(2018年3月22-25日 東京理科大学)にて執り行なわれます。

受賞論文:”Microscopic description of production cross sections including deexcitation effects”
K. Sekizawa, Physical Review C 96, 014615 (2017)

斎藤さん修士(理学)、八百板さん修士(理学)

斎藤さんと八百板さんが修士(理学)の学位を取得しました。

矢花さん 2017 Best Faculty Member

矢花さんが筑波大学2017 Best Faculty Member に選ばれました。

関澤さん新潟大・助教(テニュアトラック)に着任

当研究室の出身で2015年3月に博士(理学)の学位を取得した関澤一之さんが、2018年1月から新潟大学の特任助教(テニュアトラック)に着任しました。関澤さんは、筑波大学で学位を取得後、ポーランド・ワルシャワ工科大学やアメリカ・ワシントン大学でポスドク研究員として原子核理論の研究を行なってきています。